

いもほり
今日はいもほりです。じゃがいもの生育がとてもよく、予定の日より早くじゃがいもを収穫することになりました。 じゃがいものはっぱの様子を見ながら引っこ抜いたり、土の中を掘り起こしてみたりと、みんな楽しみながらじゃがいもの収穫をしました。 勝田三思園のおばあさんたちも応援にきてくれ、一緒にじゃがいもを収穫しました。 じゃがいもを見つけると、「先生、あったよ!」「じゃがいも、大きいね★」など、喜びの声とたくさんの笑顔がみられました\(^o^)/ 手に持ちきれないくらい大きいね! 三思園のみなさんも大収穫に満足していましたよ!! とても大きくて、りっぱなじゃがいもにみんなが喜んでいました(^u^) 収穫したじゃがいもは、お給食の食材として食べる予定です。


青森ねぶた祭り
2日・3日は青森ねぶた祭りに参加しました。 この日のために、参加するさくら組のお友だちは、ねぶたの囃子の手振り鉦の練習をしてきました。 ねぶたと一緒にハイポーズ★始まる前から、テンションが高いさくら組のお友だち\(^o^)/ 小さいお友だちは、おうちの人と一緒の参加です。卒園したお兄さんお姉さんも参加してくれました! 「ラッセラーラッセラー!」みんなで声をあわせて楽しんでました♪ 合宿保育で色付けをした扇ねぶたもとてもきれいでした★ 花火の合図で、ねぶた囃子が一斉に響き渡りました!さくら組のお友だちも手振り鉦を頑張ります! 沿道のみなさんからは、「カワイイ❤」「がんばれ―!」など、たくさんの声援をいただきました。 隊列の先頭を歩いて、盛り上げました! 2日間とも、みごとに歩ききった子ども達!そして、ねぶた祭りを盛り上げようと参加してくださいました、保護者のみなさん・卒園児のみなさんありがとうございました<m(__)m> まだまだ、続くねぶた祭り。青森の短い夏を楽しみましょう!!