

合宿保育
7月20日(木) 今日から2日間、さくら組のお友だちは合宿保育です。 実は、運動会が終わった頃からさくら組のお友だちの間では、合宿保育の話題で盛り上がっていました♪「ねぶたの色塗りするの?」「花火大会するの?」「保育園にお泊りするの?」などなど。。。 お給食を食べてちょっぴり昼寝をしてから、青森中央短期大学の体育館へ向かいました。附属の幼稚園のお友だちや中央文化保育園のお友だちと合流です。 みんなで記念撮影!ハイ、ポーズ\(^o^)/グループごとに分かれて自己紹介などが終わると、活動にうつりました。 扇ねぶたの色付けと、ウォークラリーの同時進行です。(色付けとウォークラリーはグループでかわりばんこにおこないました。) ねぶたの色つけは、みんな真剣な表情です。ちょっぴり緊張してるかな。 ウォークラリーも出発です!大学構内を歩きます。 みんなで大学構内の案内図を確認したよ!サッカー場でボールを蹴ったり、ビオトープで水の中をのぞいたね。みんなで釣りゲームもしたよ♪ 塗り終わった絵の前でハイポーズ! 夕食のカレーライス・スイカはおいしかったね❤ 夜の集い


運動会
今日は運動会です! おひさまもピカピカ☀子どもたちを応援しているようです♪ お友だちと一緒にハイポーズ!! 紅組・白組の応援団長も気合が入っています! 堂々の入場行進です。 約束のことば「転んでも泣かないで最後まで一生懸命頑張ります!!」 応援団長も真剣な表情です★ 「みなさん。朝ごはん食べてきましたか?」朝ごはんを食べて元気モリモリ♪体操は青森中央短期大学の学生さんが作った「朝ごはんブルース」です。 徒競走やチャレンジ走も頑張って走ったよ♪ つぼみ組とつくし組はパンダのマラカスを持って踊ったよ♪ たんぽぽ組は、頭にはまめしぼりをして、なるこを持って踊りました♪ うめ組とちゅうりっぷ組はポンポンを、持って踊りました♪ ルパン三世の曲にあわせて、さくら組はガードを持ち演技しました。「かっこよかったよね❤」 おじいさん・おばあさんとも一緒にチャレンジしたよ! 卒園したお兄さんお姉さんたちも、力いっぱい走ってくれました!!元気に頑張ってる姿を見ることができて、うれしかったよ♪ 玉入れ・綱引きも盛り上がったよね★ お母さんたちも力いっぱい頑張ってましたよ


合同七夕まつり
今日は青森中央短期大学で、合同七夕祭りが行われました。附属幼稚園・中央文化保育園のお友だち、三思園のおじいさん・おばあさん、浦町保育園からはさくら組のお友だちが参加しました。 七夕のお話や星座の映像を見たよ★ 短冊に書いたお願い事を発表しました。たくさんの人の前で発表をしたので、とても緊張したそうです。 「願い事が叶いますように。。。」 七夕クイズを楽しんだり、おじいさん・おばあさんと一緒に手遊びをしました。おじいさん・おばあさんはとても喜んでくれました❤ 大きな笹飾りの前でハイポーズ!笹飾りは三思園のおじいさんおばあさんにプレゼントです。「どうぞ飾ってくださいね♪」 保育園に戻ってきたさくら組のお友だちからは、「七夕クイズ全部正解したよ♪」「おじいちゃんおばあちゃん、手をギュッとしてくれたよ❤」などなど。たくさんの感想が聞けました。みんなの願いがお空に届きますように\(^o^)/