

☆浦小交流会☆
2月27日㈭ 浦町小学校に交流会へ行ってきました☆ 一年生の皆さんと、昔の遊びを楽しんできました☆ 教室のランドセルを見て、「僕も、ランドセル買ったんだよ♪」とはしゃぐ姿や、 教室を見渡し、「一年生は、ここでお勉強するの?」と楽しみにする姿が見られました。...


☆未満児の日常 その1☆
仮園舎での生活も残りわずか、、、 園庭では、遊べなかったけど、ひろ~いお部屋でのんびり過ごしてきました☆ ☆つぼみ組☆ 「ねんね~ねんね~」 仲良くドライブ♪ バランスストーンで体幹を鍛えるぞ♪ 「オニは外~!福は内~!」...


☆未満児の日常 その2☆
仮園舎での生活も残りわずか、、、 たんぽぽ組に、お邪魔してきましたよ♪ ☆たんぽぽ1組☆ ペットボトルキャップを使って、コマ作り♪ 上手に回せるかなぁ~☆ 好きな形に自由に変えられる粘土は、みんな夢中で取り組んでいましたよ☆ ☆たんぽぽ2組☆...


☆交流会☆
2月13日㈮は、中央文化保育園との交流会でした🎵 14日のバレンタインに、ちなんでチョコパイを使ったクッキングをしましたよ☆ 「これから、チョコパイクッキングを始めます!」 チョコパイにチョコペンや生クリーム、飾りつけ用のお菓子で可愛いミニケーキを作りました♪...


☆感謝祭☆
2月7日㈮は、青森田中学園感謝祭に、さくら組が参加してきました。 2月8日の暦には事始め、針供養と書かれています。 針供養にちなんで、浦町保育園では、日頃遊んで壊れてしまったおもちゃ奉納しました。 浦町保育園からは、代表のお友だちがおもちゃで遊んだエピソードを話しましたよ♪...