

御用納め
今日は御用納めです。 理事長先生や学園長先生方が来てくれ、今日登園している園児全員も参加し、 今年無事にすごすことができたことを感謝しました。 「来年は何年かな?」理事長先生からの質問に自分の干支を答える珍解答もありました(笑) 今年の登園は今日までで、明日29日から来年1月3日まではお休みとなります。 皆様、今年もたくさんのご協力ありがとうございました。よいお年をお迎えください☆彡 そして、1月4日はみんなの笑顔に会えることを楽しみにしてます(^。^)y-.。o○


おもちつき会
今日はおもちつき会です。 「おもちを手で丸くするんだよね♪」や「杵でぺったんできるかな?」と 子ども達は、とても楽しみのようです。 「これから、おもちつき会を始めます!!」 代表のさくら組の お友だちのあいさつで、始まりました。 「よいしょ!よいしょ!」おもちをつくたびに、 子ども達の元気なかけ声が聞こえてきます。 小さい組のお友だちも応援にきてくれました! さくら組のお友だちも、おもちをつきました。 杵はやっぱり重かったようです^_^; みんなおもちを丸くすることに夢中です! そんな中、「おもちが手にくっついて離れない!!」と 大泣きの子もいました(笑) さとう醤油のおもちを、みんなで一口ずつ! 「う~ん。おいしい~❤」 お給食はつきたてのおもちが入ったお雑煮を食べました! 自分たちがついたり丸めたおもち。とってもおいしかったようですよ♪